お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

小粒で可愛いルアーを使った
ハゼ釣り~ハゼクラ編~

海と川が交わるあたりの河口や釣り公園などにハゼが生息します。餌釣りが主流ですが、クランクベイトという種類のルアーを使ったハゼ釣りが近年ブームで、ハゼクラ(ハゼクランクの略)という釣り方で呼ばれます。今回は見た目に可愛いエッグナッツを使ってハゼクラをご紹介します。秋は釣りがしやすい季節なだけでなく、ハゼのサイズも大きくなるのでぜひやってみてください。

  • 池・川・湖池・川・湖
    海づり公園海づり公園
    堤防堤防
  • ハゼハゼ

タックル情報

ハゼクラのおすすめタックル

エッグナッツなどの軽いルアーを投げやすいようにGD-S56UL-2PCをチョイス。このセットで管理釣り場でのトラウト釣りも楽しめます。

使い方紹介

ハゼクラやるならどんな色を選べばいいの?

ハゼはキラキラしたものに興味を持つため、最初に持つならゴールド系がおススメです。エッグナッツはハゼ釣りだけでなく管理釣り場でのトラウト釣りでも楽しめるルアーで6色展開になっているので、どの色を最初に購入していいかわからないという場合の参考にしてみてください。ただ、その日の水の状況やそれぞれの釣り場によってベストなカラーは異なるので、キラキラ系で1色・ナチュラル系で1色ずつ持っているとその日のヒットカラーを見つけられてルアー釣りの楽しさも倍増します。

エッグナッツを使った釣り方は?

エッグナッツは約1mほど潜るので、水深が1mより浅い場所でお使いください。主な釣り方ですが、ハゼは底にいるためエッグナッツをキャストしたら3・4回転ほどリールを巻き、底まで到達させます。 その後底にコツコツとリップ部分が当たるのを感じられるスピードでリールを巻きます。

釣り場紹介

淡水と海水が混じる場所が狙い目!

亀崎海浜緑地は淡水と海水が混じる場所に人口浜と突堤があるのが特徴的です。ここだけではなく、淡水・海水が混じる各地の河口エリアや湾内がハゼポイントとなりますので、近くにそういった場所があれば狙い目です。

ワンポイント
アドバイス!

ワンポイント
アドバイス!

水深がとても浅いところにも実はハゼは泳いでいるので、足元や浅場も見逃さずしっかりエッグナッツを通すと反応があるかもしれません。

仲間と釣りをする場合にお互いタイプが違うカラーをチョイスしてみるとそのヒットカラーが早く見つかるかも!?

エッグナッツはパッケージから出して、ラインを結ぶだけで釣りがスタートできます。

こちらは関東のハゼ釣りポイントとして有名な江戸川放水路。

MAP

おすすめポイント!

2本の突堤それぞれでハゼを狙う場合は人口海浜のある内側を狙ってみて下さい。人工海浜からも釣りが可能ですが、水辺遊びをしている方たちもいらっしゃるので、釣りをする際は十分にご注意下さい。

住所 〒475-0000 愛知県半田市神前町
利用可能
時間
同敷地内の駐車場利用時間は午前7時~午後8時まで。
駐車場

SHARE

RECOMMEND