夏休みの自由研究!
カラフルな魚拓をとってみよう!
今回は夏休み特別企画! 自分で釣った魚を思い出に残すカラフル魚拓にチャレンジします。 絵具を使って出来るので、お子さんの魚をテーマにした自由研究にするのもグッド!
水野さんとブンちゃんが挑戦してみましたので、その様子を参考にご覧ください。
用意する物
・水気をとった魚
・水彩絵の具
・筆
・キッチンペーパー
・半紙
まずは下準備
- 魚を右頭にし、内臓部分にキッチンペーパーを入れ込む。
- 各ヒレ部分の後ろにもキッチンペーパーを敷き、塗りやすい高さにしておく。
- ヒレの形を整えたら、乾かないように塗らしたキッチンペーパーをあてておく。
手順1 からだ全体を塗ってみよう
筆全体の水気を取り、ウロコの流れに沿って塗っていく。
次に全体が塗れたら、筆をウロコの流れと逆にして撫でる。
手順2 ヒレを塗る
ヒレの上にかけていたキッチンペーパーを取り、ヒレを塗ります。
すべて塗り終わったら、後ろに敷いていたキッチンペーパーを取っておきます。
手順3 半紙に写す
半紙に写したい位置を決め、各部にしっかりあてて転写させます。
手順4 魚拓の魚にいのちを吹き込む
目を描き足して完成です。
夏休みの自由研究として、釣れた時の様子や使った道具・場所の事などを魚の特徴と一緒にまとめてみるのもいいかもしれません。 ぜひやってみて下さい。